3月9日に行われる授業について、、、。
『授業』では難しい様に思われもで『じゅぎょう』ではどうでしょうか?
それでも難しいと思われる方は写真を使った「お遊び 」と考えて下さい。
『カメラを使わない写真教室』は僕が12年間教えていた専門学校で
全く写真の事を知らない新入生の為の授業です。
その授業のテーマは物の見方と考える順番を教える事でした。
それでも難しいと思われる方は写真を使った「お遊び 」と考えて下さい。
『カメラを使わない写真教室』は僕が12年間教えていた専門学校で
全く写真の事を知らない新入生の為の授業です。
その授業のテーマは物の見方と考える順番を教える事でした。
シャッターを切る前に被写体をどこからではなくどのように見るか。
そして目の前にある問題の解決順序を教える事でした。
そして目の前にある問題の解決順序を教える事でした。
今回テーマは『カテゴライズ』です。
毎年最初の授業で生徒に撮った写真をすべて持って来させます。
その中で毎年多い写真は夕焼けの写真です。
その理由は唯一誰だ撮っても見た目通りに綺麗に撮れるからです。
生徒達になんで「シャター切ったの?」と聞くと
「きれいだったから」
「何が綺麗だったの?」
「夕焼け空がキレイだったから」
「それはおかしいよ!君の撮った夕焼け写真は全部、空じゃなくて電線が
が写ってるじゃないか!」
その生徒の他の写真を見ても電線とか線路が写っているのです。
その生徒は実は夕焼け空の色に惹かれたのでも雲の形に惹かれたのではなく、
電線の直線に興味を惹かれてシャターを切ったのです。
毎年最初の授業で生徒に撮った写真をすべて持って来させます。
その中で毎年多い写真は夕焼けの写真です。
その理由は唯一誰だ撮っても見た目通りに綺麗に撮れるからです。
生徒達になんで「シャター切ったの?」と聞くと
「きれいだったから」
「何が綺麗だったの?」
「夕焼け空がキレイだったから」
「それはおかしいよ!君の撮った夕焼け写真は全部、空じゃなくて電線が
が写ってるじゃないか!」
その生徒の他の写真を見ても電線とか線路が写っているのです。
その生徒は実は夕焼け空の色に惹かれたのでも雲の形に惹かれたのではなく、
電線の直線に興味を惹かれてシャターを切ったのです。
このように自分が『何に惹かれてシャターを切ったのか』を『区分け』 する
事を『カテゴライズ』と言いいます。
事を『カテゴライズ』と言いいます。
自分の写真を一枚一枚、何に惹かれて撮ったのか『区分け』 をする事に
よって自分の写真を見つけて行く授業です。
よって自分の写真を見つけて行く授業です。
ご興味のある方はぜひ参加してみて下さい。
●催行日時&場所
2011年3月9日(水)18:30~20:30
@TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内
●定員:20名
●受講料:3,000円
0 件のコメント:
コメントを投稿